-
-
お茶をもっと美味しく!お湯の温度と抽出時間で緑茶の味を変えましょう。
2021/2/7
ユーザー緑茶をおいしく入れたいけど、抽出時間や温度はどのくらいが良いの? そもそもなんで抽出時間や温度を守る必要があるの?ユーザー こういった疑問をお持ちの方のために、この記事をまとめてみました。 緑 ...
-
-
お茶の準備で大切なこと!お湯の温度の測り方をまとめてみた。
2021/2/1
お茶を美味しく入れるために、お湯の温度を調整したいんだけど、測り方がわからないわ。ユーザー という方に、今回は”お茶ならではの”お湯の温度の測り方についてまとめてみました。 茶太郎いろいろな本に情報は ...
-
-
急須の種類や選び方を紹介!飲む緑茶ごとに急須は使い分けましょう!
2021/1/17
お茶を入れるときになくてはならない茶器といえば・・・急須ですね。 お茶の味は、湯の温度や抽出時間で決まると言われますが、急須の形や茶こしの形状でも味や香りは変化します。 それもそのはず、茶葉の旨みや香 ...
-
-
ほうじ茶の入れ方を動画で解説!おいしく入れるポイントなども紹介
2021/1/17
ほうじ茶を美味しく入れたいあなたに! ほうじ茶の魅力である、香ばしさとさっぱりとした味わいをしっかり引きだす入れ方を紹介します^^ 紹介する内容はこんな感じ。タマ ほうじ茶の入れ方を動画で解説 ほうじ ...
-
-
水出し緑茶ポットのおすすめは?ハリオ・ニトリ・100均を比較!横置き・耐熱などの仕様にも注目!
2021/1/17
水出し緑茶を飲みたい! けど・・ポットってどんなものを用意すればいいの(。´・ω・)? という方のために・・・ 今回は、水出し緑茶ポットに関して以下の内容をまとめてみました。 選ぶ際の検討項目 メーカ ...
-
-
茶葉の測り方にはティースプーン?デジタル計り?実際に試してメリット・デメリットを解説!
2021/2/16
茶葉の量を調整するときは、ティースプーンを使うのがベーシック。 ですけれども・・・・・ どのティースプーンを使えばいいの? どのくらい盛ればいいの? ねぇ、これ正確なの?(。´・ω・)? といった経験 ...
-
-
煎茶の美味しく正しい入れ方を解説!使う道具・抑えるポイント・手順など紹介
2021/2/17
煎茶の正しい入れ方をご存知でしょうか? 日本茶全般に言えることですが、 正しい入れ方を知らずに「なんとなく」で淹れてしまうと本来の味が引き出せません。 お湯を入れて注ぐだけじゃダメなの?タマ 茶太郎ダ ...