本サイトはプロモーションを含みます お茶の道具

ハリオ【フィルターインボトル】使ってみた!デメリット・メリットを徹底レビュー!

ハリオ【フィルターインボトル】使ってみた!デメリット・メリットを徹底レビュー!

おしゃれな水出しボトルで有名な・・

「フィルターインボトル」

憧れて買っちゃいました(笑)

茶太郎
ワインを入れるように、水出し緑茶を注ぐことができる・・
素敵すぎだぜ・・
タマ

ビジュアルを含め、使うメリットはたくさんあり。

ただ、デメリットもあるので検討中の方は確認しておいた方が良いかと。

デメリット!

  • 好みの濃さで取り置きできない
  • ガラスなので取り扱い注意
  • フィルターから茶葉が出てくることも

ちなみにメリットは・・

メリット!

  • 全てのデメリットをかき消す”おしゃれさ”!!
  • 洗いやすい
  • 熱湯でも使用可能
 

この記事では、紹介したデメリット・メリットの詳細や、実際の使用感をまとめてみました^^

[広告]

ハリオ【フィルターインボトル】のデメリット

ハリオ【フィルターインボトル】のデメリット

ハリオ「フィルターインボトル」のデメリットをまとめてみました。

①好みの濃さで取り置きできない

①好みの濃さで取り置きできない

水出し緑茶を作った後、茶葉を取り除くことができません。(ずっと漬けたまま)

このため、好みの濃さに調整することができないのがデメリットのひとつ。

茶太郎
「薄めの抽出にとどめたい!」と思うと不便を感じます。
短時間で飲み切る場合は問題ないんだけどね。
タマ

自分の好きなタイミングで茶葉を回収できる「ハリオ かご網付き茶ポット」と比較すると、残念なポイントかなと思います。

調べて見ると「コーヒーボトルタイプ」には、かご網つきがあるとのこと。

緑茶にも欲しかった・・(笑)

②フィルターから茶葉が出てくることも

②フィルターから茶葉が出てくることも

フィルターの穴が一部大きいため、たまに茶葉が飛び出してくるのが二つめのデメリット。

茶太郎
画像の矢印部分が大きめ。
傾き次第では落ちてきそう。
タマ

注ぎやすくするための形状だと思いますが、茶葉が飛び出してくるとちょっと嫌かなと(笑)

ただ、取り扱い説明書を確認すると「急すぎない角度で注ぐこと」と記載されています。

茶太郎
注ぐときはあまり傾けないようにしましょう。
茶葉は開いているから、簡単には落ちてこないはず!
タマ

③ガラスなので取り扱い注意

フィルターインボトルの本体素材はガラス。

茶太郎
丈夫そうな印象ですが、割れるかもしれないのはデメリット。

ダイソーなどの水出しポットは、落としても割れにくいタイプ。

もちろん機能差はありますが、比べて見るとちょっと怖いかな・・と(笑)

ハリオ【フィルターインボトル】のメリット

ハリオ【フィルターインボトル】のメリット

ハリオ「フィルターインボトル」のメリットをまとめてみました。

①”超絶”おしゃれ

”超絶”おしゃれ

”超絶”おしゃれ。

これに尽きます(笑)

デメリットをいくつか紹介しましが、おしゃれさを取るなら何も気にならないレベル。

茶太郎
画像みたいな感じで、水出し緑茶が出せます。
目でも楽しめる緑茶ですな。
タマ

②洗いやすい

パーツが細かく分解できるため、かなり洗いやすいのもメリットのひとつ。

パーツの種類

  • ガラスボトル
  • 注ぎ口
  • フィルター・メッシュ

口コミでは「パーツが多すぎて洗うのが面倒」という声もありますが、個人的には分解できた方が汚れは落としやすいと思いました。

(結果的に早い!)

茶太郎
水洗いだけで、フィルターの茶しぶが取れました!
茶こし洗うの面倒くさいからな。
タマ

③熱湯でも使用可能

耐熱ガラスを使用しており、熱湯でも使用できます。

注ぎ口・フィルターも120℃耐熱のため、麦茶やほうじ茶を作っても大丈夫。

茶太郎
温かい麦茶をおしゃれに飲める!
新体験だ!
タマ

ハリオ【フィルターインボトル】の使用感レビュー!

ハリオ【フィルターインボトル】の使用感レビュー!

メリット・デメリットを踏まえて、使用感をレビューしてみました。

まずは、商品購入時のフィルターインボトル。

梱包デザインから素敵(笑)
タマ

フィルターインボトル_箱

開封すると、高級感漂うガラスボトルが登場。

中には説明書や、茶さじ代わりの専用スプーンが付属しています。

フィルターインボトル_中身

フィルター・メッシュは、90℃回転させると注ぎ口淵のツバからはずすことができます。

90℃回す

90℃回す

フィルターがとれる

フィルターがとれる

簡単に分解できるね。
タマ

作り方は「茶葉10g程度に水750mlを注ぐ」だけ。

茶葉10gの目安用に、付属の専用スプーンがついています。

本当に10g程度になるの?と測定してみると・・

フィルターインボトル_茶さじ測定

茶太郎
おお、確かに近い数値がでます!
便利だ!
タマ

スプーンで茶葉をすくって、そのままガラスボトルに茶葉を入れます。

フィルターインボトル_使用

水を注いで完了!

フィルターインボトル_使用2

茶太郎
注ぎ口をボトルにセットするときは「パチ」というまで、しっかりはめましょう。
栓をつけたままだと、飛ぶこともあるので注意!
タマ

僕の場合は3時間ほど冷蔵庫で放置します。(個人差があると思います)

フィルターインボトル_放置

そして出来上がった水出し緑茶をコップに注ぐ・・

フィルターインボトル_注ぐ

茶太郎
デメリットにも書きましたが、角度を急にしすぎないように!

とうとう飲める、水出し緑茶。

フィルターインボトル_完成

めっちゃ美味しい!(至福)

フィルターインボトルに入った緑茶を眺めながら、甘みたっぷりの緑茶を飲むのは最高です(笑)

飲み終わったら、さっと洗い物。

メリットでも紹介した通り、パーツが分解できるため汚れが落としやすい。

フィルターインボトル_片付け

特にフィルターに残った茶がらが落としやすく、分解しなくてもいいのでは?と思うくらい楽でした。

フィルターインボトル_洗い方

おしゃれで素敵な時間を過ごせる「ハリオ フィルターインボトル」。

気になる方は是非使ってみてください^^

水出しポット情報まとめ中!

水出し緑茶ポットのおすすめは?ハリオ・ニトリ・100均を比較!横置き・耐熱などの機能にも注目!
水出し緑茶ポットのおすすめは?ハリオ・ニトリ・100均を比較!

続きを見る

-お茶の道具