悪玉コレステロールが気になりだしたあなた・・
サントリーさんから朗報です!
悪玉(LDL)コレステロールを狙い撃ちで対策してくれる『伊右衛門プラスコレステロール対策』が発売!
健康茶としてだけでなく、しっかり風味にもこだわっているのが伊右衛門シリーズらしいところです!
今回は、伊右衛門プラスのレビュー&悪玉コレステロール関連の調査結果をまとめました!
下記のような情報が気になる方にとっては参考になると思います。
- 悪玉コレステロールの怖さ
- 悪玉コレステロールへの対策
- 伊右衛門プラスが健康茶として続けられる味か?
- 伊右衛門(通常版)と何が違うのか?
悪玉コレステロールって怖い・・・
ってことがわかりました笑
伊右衛門プラスとは?
名称 | 伊右衛門プラス コレステロール対策 |
メーカー | サントリー |
容量 | 500ml |
希望小売価格 | 160円(税抜き) |
賞味期限 | 8か月 |
発売日 | 2019年5月7日 |
原材料 | 緑茶(国産)、松樹皮抽出物/ビタミンC |
公式サイト | サントリー 公式サイト |

続けやすい健康茶になっている!
『伊右衛門プラスコレステロール対策』は、健康&風味にこだわることで「続けやすい健康茶」になっています。
- 健康:悪玉コレステロール減少期待
- 風味:香ばしい香りとさっぱりとした渋み
コレステロール減少効果に関しては、「松樹皮由来プロシアニジン」を含むことによって効果が期待できるとのこと。
風味に感しては、丁寧に火入れした一番茶と、熟成茶葉をブレンドすることで香り・渋みを調整しているとのことです!

悪玉コレステロールの危険性&対策
今回の対策対象である「悪玉コレステロール」・・
一体これがなんなのか?どういった結果を及ぼすのか?どんな対策があるのか?
などをまとめてました。

悪玉コレステロールとは?
悪玉(LDL)コレステロールは、体内に必要なコレステロールを肝臓から体の各場所へ運搬してくるものです。
逆に、善玉(HGL)コレステロールは体内にあるコレステロールを回収する役割を持っています。
メモ
悪玉コレステロール:コレステロールを肝臓から体内へお届け
善玉コレステロール:体内のコレステロールを回収して肝臓にお届け
悪玉悪玉と言われていますが、体にとっては必須なものです。
悪玉の「運搬」と善玉の「回収」の循環が上手くいっていればそもそも問題ないとのこと。
悪玉>善玉となると危険になる
悪玉は体にとって必須・・・

・・・と思っちゃいますが状況によっては悪玉は文字通り「悪」になります。
メモ
善玉よりも悪玉が多くなっている状況が危険
悪玉が善玉よりも多いと、様々なプロセスを経てとても危険な病気を招くこともあるようです。
こんなに危険!悪玉コレステロール過多が招く結果!
では悪玉コレステロールが増えすぎた結果、どういった病気を招くのか?
ステップごとにまとめてみました。
step
1悪玉コレステロール過多状態になる
この理由は後述します。
step
2プラークが発生する
悪玉コレステロール過多状態になると、血管壁にコレステロールがたまります。
そのコレステロールが酸化することで、血管内に「こぶ」のようなもの(プラーク)ができてしまいます。
step
3動脈硬化が発生
プラークが発生すると、血流が悪くなる傾向に。
その結果、動脈硬化を招くことことがあります。
step
4血管病になる可能性が出てくる
動脈硬化の結果、「血管病」というものが引き起こされます。
血管病は「心疾患」「脳血管疾患」といった病気の総称です
メモ
「心疾患」「脳血管疾患」は日本人の死亡原因の第2位・3位とのこと
といった感じです。
これほど危険な病気が、悪玉コレステロールが増えすぎることによって引き起こされる可能性があるということです。

悪玉コレストロール過多になる原因は?
悪玉コレステロール過多になる原因としては
メモ
①悪玉コレステロールが増加する
②善玉コレステロールが減少する
の2パターンがあります。
【悪玉コレステロールの増加原因】
- 運動不足
- 食事の偏り
- 喫煙
【善玉コレステロールの減少原因】
- 中性脂肪の増加
などと考えられているようです。
悪玉コレストロール過多の対策は?
悪玉コレステロール過多の対策としては、
メモ
①悪玉コレステロールの減少させる
②善玉コレステロールの減少を抑える
となります。

【①悪玉コレステロール減少の期待対策】
- 生活習慣の見直し(運動など)
- 食事の見直し(魚・豆腐など)
- 禁煙(喫煙者の方)
- 『伊右衛門プラスコレステロール対策』を飲む!
【②善玉コレステロール減少抑制の期待対策】
- 生活習慣の見直し(運動など)
- 中性脂肪を減らす
とのことです。
ここでようやく『伊右衛門プラスコレステロール対策』が登場です!

-
-
メタボメ茶は痩せない?口コミで効果なしと言われているのはホントなのか?
メタボメ茶は痩せないってホントなの??タマ 今回は、ダイエッターのために作られたダイエットプーアール茶「メタボメ茶」のレビューや情報をまとめて記事にしました。 メタボメ茶はホントに痩せるのか? メタボ ...
続きを見る


プロシアニジンで悪玉コレステロール対策!
『伊右衛門プラスコレステロール対策』が悪玉コレステロール対策として公開している成分が
メモ
松樹皮由来プロシアニジン(プロシアニジンB1として)
この成分は、悪玉コレステロールを下げる機能があることが報告されているとのことです。
伊右衛門プラスは「機能性表示食品」なので、しっかりプロシアニジンの効果に関しては科学的根拠に基づいていると考えられます。
ちなみに「機能性表示食品」とは
「機能性表示食品」は、事業者の責任で、科学的根拠を基に商品パッケージに機能性を表示するものとして、消費者庁に届け出られた食品です。
とのことです。
機能性表示食品のプロシアニジンのページにも悪玉コレステロールを下げる機能があることが明記されています。
具的的には、悪玉コレステロールの吸収を抑えて、体外に排出する作用があるようですね。


伊右衛門プラスを飲んでみた感想!

水色はけっこう濃いめ
まずは、茶碗に出して水色を見てみました。
思ったより色は濃いなぁと(/・ω・)/
緑茶というよりは、番茶やほうじ茶に近い色をしていますね。
「伊右衛門濃いめ」に似ていると思います。
味は渋めでおいしい!
実際に飲んでみると・・・
おお・・・渋みが心地いい!
茶葉の香りや味が強めに出ているような印象を受けます!

水色も同じような傾倒ですし、何かしらの共通点があるのかもしれませんね。
味の感じ方は人それぞれですが・・・
おいしいから続けられるという条件は満たしていると感じましたよ(*´▽`*)
伊右衛門プラスと伊右衛門を比較!
『伊右衛門プラスコレステロール対策』と伊右衛門(通常版)を比較してみることに。
以下のような項目をまとめてみました。
- 成分表や値段
- 飲み比べした時の味
成分表や値段の比較
成分表や値段を比較してみました。
成分は基本的に100ml当たりの分量です。
(プロシアニジンは500ml)
項目 | 伊右衛門プラス | 伊右衛門 |
値段 | 160円 | 150円 |
賞味期限 | 8か月 | 10か月 |
カロリー | 0kcal | 0kcal |
カフェイン | 約15mg | 約10mg |
カテキン | 140mg | 34mg |
松樹皮由来プロシアニジン (プロシアニジンB1として) |
2.46mg | なし |










伊右衛門(通常版)と飲み比べ!
伊右衛門(通常版)と飲み比べをしてみました!
ちなみに水色を比較すると伊右衛門プラスの褐色具合が際立ちますね。
伊右衛門は煎茶よりの濃さかと。
そして味の方はというと・・・・

でした笑
プラスをのんだ後に、通常版を飲むと物足りなさを感じます。
どんな人におすすめ?
『伊右衛門プラスコレステロール対策』はどんな人におすすめか?
と考えるとこんな感じかと
- コレストロール値が気になる人
- 健康志向な人(カテキン的に)
- 伊右衛門濃いめの味が好きな人
- 渋めのお茶が好きな人
上2つはこのお茶を飲むポイントですね。
味が気になる方に関しては、下2つが参考になると思います!

伊右衛門プラスの購入方法は?
基本的に全国で購入可
『伊右衛門プラスコレステロール対策』は
メモ
販売地域:全国
と記載されています。
最寄りのコンビニに行けば商品を発見できる可能性は高そうです^^
ちなみに僕はセブンで見つけました!

大量注文ならAmazon・楽天が便利
大量注文であれば、Amazonや楽天などの大手通販サイトを使用しましょう。
送料無料サービスで配送してくれる取り扱い店も多くあります。
ただし、単品購入はラインナップにありません。
確認できたラインナップは
- 24本(4000円前後)
- 48本(8000円前後)
の2パターンでした。
健康のために毎日飲みたい!という方などには一本一本購入するよりもネットでの注文が便利だと思います。

