本サイトはプロモーションを含みます お茶の道具

ハリオ【ティードリッパーラルゴ35】レビュー!口コミも調査!緑茶が淹れやすい!

2022年7月2日

ハリオ【ティードリッパーラルゴ35】レビュー!口コミも調査!緑茶が淹れやすい!

急須と同じようにお茶をドリップできる!?

ハリオの「ティードリッパーラルゴ35サーバーセット」が、素敵な商品だったので思わず購入!

茶太郎
スイッチ式のドリッパーです!
使いやすさよし!
タマ

ドリッパーなのに、お茶の抽出タイミングを選べるのが最大の魅力ポイント。

口コミでは「お茶を入れやすい!」「おしゃれで映える!」声がある一方、部品の多さによる不満も。

茶太郎
使ってみましたが、お茶を簡単にドリップしたいならおすすめ!
メンテナンスの手間はあり!
タマ

この記事ではそんなハリオ(HARIO)の「ティードリッパーラルゴ35」の口コミやレビュー、メリットデメリットをまとめてみました。

[広告]

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」はこんな商品

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」はこんな商品

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」の魅力的なポイントを二つ紹介!

お茶の抽出タイミングを選べる!スイッチ式ドリッパー!

お茶の抽出タイミングを選べる!スイッチ式ドリッパー!

普通のドリッパーと大きく違うのが・・

「自分のタイミングでお茶を抽出できること」

ドリッパーにお湯を注いでも、付属のスイッチを押すまではドリップされません。

スイッチを押すと、ドリッパーの底が開いてサーバーにお茶を抽出します。(急須と同じ要領で作れる。)

茶太郎
普通のドリッパーは、お湯を注ぐとサーバーに流れていきます。
スイッチがあると、茶葉を蒸らしてから「自分のタイミングで」抽出できるんだね。
タマ

普段から急須を使っている人には、使いやすいドリッパーだと思います!

超おしゃれなフォルム!

超おしゃれなフォルム!

コーヒードリッパーと急須が、一つになったようなフォルムが超素敵。

茶太郎
インテリアとしても映えます!
お客さんの目を引きそう!
タマ

口コミでもかなりオシャレという声が多め。

緑茶・ほうじ茶・紅茶など、いろいろな色を楽しめるのもおしゃれなポイントではないかと。

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」の口コミまとめ!

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」の口コミまとめ!

茶太郎
Twitterや口コミサイトから、ティードリッパーラルゴ35の評判をまとめてみました!

【低評価の口コミ】手入れが大変

低評価の口コミ

満足度:~

商品の使いみち:実用品・普段使い

部品が多い・洗うのが面倒
  • 部品が多く、分解が面倒
  • 洗いにくい
  • ドリッパーがサーバー上で安定しない

【高評価の口コミ】使いやすい!

高評価の口コミ

満足度:

商品の使いみち:実用品・普段使い

お茶が作りやすい!おしゃれ!
  • 使いやすい!
  • お茶が作りやすい!
  • ドリッパーなのにお茶を抽出するタイミングを選べる
  • ビジュアルがおしゃれ!
  • 客ウケがいい
茶太郎
お茶が作りやすいのが高評価のポイントかと。
オシャレなビジュアルも、来客で目を引くみたい!
タマ
茶太郎
低評価で多いのが、手間がかかるところ。
部品が多いから、洗ったり、セットするのが面倒みたい。
タマ

全体的には高評価が多め。

おしゃれなビジュアルに加え、お茶を抽出するタイミングを選べることが嬉しい評判あり。

ただ、部品が多いことから「洗う・セットする」ことが面倒という声もあり。(作る時は簡単)

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」レビュー!緑茶を作ってみた!

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」レビュー!緑茶を作ってみた!

「ティードリッパーラルゴ35サーバーセット」を使ってみたので、使い方や感想をレビューしてみました。

まずは商品を詳しく!
タマ

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_箱

こちらが商品の箱。

「LARGO35」の文字と、外観のイラストが目印。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_箱裏面

細かい仕様は裏面に。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_箱上

開ける時は上から開封します。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_開封

開封するとドリッパーの蓋が登場。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_中身

中身を取り出すとサーバーとドリッパーが登場。

ドリッパーを分解すると・・

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー分解

  • ガラス本体
  • 底ホルダー
  • 内ホルダー
  • フィルター
  • スイッチ
  • ステンレス球

の6つの部品に分かれます。(たしかに多い笑)

組み立てる時は・・

①本体にスイッチをつける。

差し込む感じで

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て1

装着!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て2

②内ホルダーに玉を入れる。

ホルダーの中心に・・

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て3

押し込む感じ!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て4

③内ホルダーにフィルターをつける。

横からスライドで・・

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て5

装着!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て6

④ガラス本体に底ホルダーをつける。

本体を上から・・

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て7

装着!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て8

⑤ガラス本体に内ホルダーをセットする

内ホルダーを上から・・

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て9

装着!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー組み立て10

慣れてしまえばそうでもありませんが・・・部品は多いですね(笑)

ガラス本体には、容量の目安があるので便利。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリッパー目安

茶太郎
200ml/250ml/300ml/350mlが一目で分かります!

ちなみに抽出メカニズムは画像の感じ。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_仕組み

スイッチを押すとステンレス球が上に持ち上がり、隙間ができることでお茶が流れていきます。

サーバーは三つの部品に分解可能。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_サーバー分解

フタは、樹脂部分とパッキン部分に分かれます。

サーバーの管理は楽そう。
タマ

口コミで「ドリッパーをサーバーにセットすると、不安定」という声があったので、確認。

確かに動きやすいですが、ドリッパーをサーバーの真ん中におけば問題ないかと。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_動作確認

実際に使った際にそれほど気にはならなかったので、問題ないとは思いますが・・

気になる人は「スタンドセット」の検討もありかなと思います。(値段が高かったのでで今回は購入しませんでした笑)

お茶ドリップのやり方

「ティードリッパーラルゴ35サーバーセット」で緑茶を作ってみたので、手順を紹介。

step
1
サーバーにドリッパーをセット

組み上げたドリッパーに、サーバーをセット。

step
2
茶葉を乗せる

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリップ1

ドリッパーの上に、適量の茶葉を乗せます。

step
3
お湯を注ぐ

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリップ2

お湯を注ぎます。

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリップ3

そして蒸らします・・

step
4
スイッチを押す

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリップ4

スイッチを押してお茶を抽出。

step
5
フタをして完成!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ドリップ5

抽出し終えたら、フタをして完成!

【使いやすさ】口コミ通りかなり使いやすい!

他のお茶ドリッパーと比べると、かなり使いやすい!

茶太郎
茶葉を乗せて、お湯を注いで・・
時間が経ったらスイッチを押して抽出 !
タマ

手順を見てわかる通り、基本は急須と同じ。

急須に慣れていれば、すんなり使えそうです^^

【味の感想】急須と変わらない味!

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_味

作ってみたお茶を飲んでみると、急須で作ったものと変わらない味でした!

茶太郎
ドリッパーでもいつもと同じ味が再現できました!

おしゃれなドリッパーなので、ダブルウォールグラスと合わせてみてもいいかなと。

おしゃれなお茶生活だ!
タマ

【利便性】洗い物は多い

茶太郎
部品の数からも分かる通り、洗い物は多いです(笑)
そもそも部品を分解する手間もなかなかのもの。
タマ

ただ、茶殻の処理はかなりラク。

フィルターの目が細かいので、ドリッパーを持ってフッ!と振るとほとんどの茶葉が落ちていきます。

茶殻の処理が楽なので、洗い物の多さに目を瞑ることもできる・・・ とまで行くかは微妙なところ(笑)

茶太郎
お茶を作るときは簡単で美味しく作りやすい!
部品が多いから管理には手間がかかる!
タマ

といった感じのドリッパーでした。

ビジュアルやお茶の作り方を重視する人にはかなりオススメ。

ドリッパーの準備や、洗う手間を少なくしたい人にはオススメしにくい商品かな?と思います。

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」のメリット・デメリット

ハリオ「ティードリッパーラルゴ35」のメリット・デメリット

口コミや、実際に使ってみた感じから「ティードリッパーラルゴ35サーバーセット」のメリットデメリットをまとめてみました。

デメリット

  • 洗い物が多い
  • 組み立てる手間もあり

デメリットは、やはり部品が多いことからくるもの。

茶太郎
パーツが多いので、洗い物や組み立てる手間が多め。

茶殻の処理が意外と楽なので、洗い物が超やりにくい!とまではいきませんが・・それでも部品が多いことはネックになりそう。

メリット

  • ドリッパーなのに簡単に美味しいお茶が作れる
  • 使っていて楽しい
  • おしゃれなのでインテリアに映える
  • 来客の目を惹きそう!

手間を許容できれば、メリットはかなり多いドリッパーなのではと。

茶太郎
要領が急須と同じなので、美味しく作るのが簡単です。

他のお茶ドリッパーと比較すると、作りやすさは一番だと思います。

コーヒードリップ感覚で作れるので、楽しく作れるのも良いポイント。

そして・・超おしゃれ!
タマ

ハリオ_ティードリッパーラルゴ35_ガラス

口コミ通り、人の目を惹きますし(多分笑)置いておくだけでインテリア映えするデザイン。

お茶の作りやすさ、デザインが好きなら検討価値ありのドリッパーではないかと!

それでは、今日も素敵なおちゃらいふを~

ティードリッパーの選び方&おすすめ紹介中!

ティードリッパーおすすめ5選!おしゃれな茶器でお茶をドリップ!
ティードリッパーおすすめ5選!おしゃれな茶器でお茶をドリップ!

続きを見る

-お茶の道具