本サイトはプロモーションを含みます 日本茶

池川一番茶『霧の贅』は優しい味!池川茶業組合さんの直ブランドを味わう!

2019年4月23日

池川一番茶『霧の贅』は優しい味!池川茶業組合さんの直ブランドを味わう!

今回おいしくいただく銘柄は・・

高知の池川一番茶じゃき!

坂本竜馬のマネすんな!
タマ
タマ

その池川一番茶の中でも 一番人気の

霧の贅(`・ω・´)

をいただくがぜよ!(竜馬のマネここまで!)

とりあえず名前がいいですね~

「霧」はもしかしたら生産地の環境から来たんですかね!(予想)

霧がかかるとうま味がマシマシですからね!

「贅」は「贅沢」からきているのだと思います!(予想)

名前からしておいしいそうなお茶のイメージが伝わってきますね!

しかもこの池川一番茶、お茶屋の生産者から直に販売されているということで・・

早い話、茶葉そのままの味が楽しめるということです!

うひょー楽しみです!

ということで、今回は坂本龍馬で有名な高知県でも有数のブランド・・・

池川一番茶「霧の贅」のレビューや購入方法をまとめました!

期待大ぜよ!
タマ
タマ
[広告]

池川一番茶『霧の贅』とは?

池川一番茶『霧の贅』とは?

によどがわオンラインストア

商品名 池川一番茶『霧の贅』
メーカー 池川茶業組合
内容量 100g
価格 1080円(税込み)
原材料名 緑茶(高知県仁淀川町産)
種類 煎茶
公式サイト によどかわ 公式サイト
茶太郎
茶太郎
原材料名に「高知県仁淀川町産」とあるのがいいですね!
「国産」が多いからね!自家製感が出てる!
タマ
タマ

池川一番茶シリーズの一番人気!

「霧の贅」は、池川一番茶シリーズの一つ

池川一番茶シリーズは、煎茶を始め、ほうじ茶やかぶせ茶などラインアップはさまざまです。

そのラインナップの中でも「霧の贅」は”一番人気”と言うことなので今回いただいてみることにしました!

ちなみに種類と特徴は下記のような感じです。

名称 価格(100g) 備考
霧の薫(煎茶) 770円 手ごろな価格。毎日飲むタイプ
霧の贅(煎茶) 1,080円 高級茶葉。一番人気
霧の極(煎茶) 1,600円 特に高級な茶葉。贈呈にも
ほうじ茶 540円 土佐焙り茶
極上かぶせ茶 2160円 池川茶業組合最高峰の「かぶせ茶」
茶太郎
茶太郎
「霧の贅」は煎茶の2番目の等級に当たりますね!
かぶせ茶・・次はこれだな・・
タマ
タマ

生産者は池川茶業組合さん!

池川茶業組合の独自のブランド!

によどがわオンラインストア

池川一番茶シリーズは、高知県仁淀川町の「池川茶業組合」から販売されています。

「池川茶業組合」とは、平成5年に製茶農家さん8名によって設立された農業組合法人。

「旨いお茶づくり」を目指してこれまで研究を続けらています!

茶太郎
茶太郎
最近では、スイーツ工房「池川茶園」を立ち上げられたとのことです!
プリンが人気だって!
タマ
タマ

池川一番茶は池川茶業組合さんの独自ブランド!

そんな「池川茶業組合」が独自ブランドとして立ち上げたのが、この池川一番茶シリーズ。

このシリーズが出る前は、仕入先にブレンドを任せて販売を行っていたそうです。

ですが、任せたことで「 自分たちの育てた茶葉本来の味が変わってしまう」こともしばしばあったとのこと。

そこで、「池川茶業組合のブランド」として立ち上げたのがこの池川一番茶シリーズ。

お茶屋さんのプライドを感じる!
タマ
タマ

茶葉を栽培から徹底的に管理し、組合内で茶葉の等級を5段階に設定。

その中で品質のよいものを「一番茶」として販売しているそうです。

つまり、池川一番茶シリーズは

お茶屋さんが選別した茶葉を!

直にそのままの味で飲める!

ということです!

茶太郎
茶太郎
生産者と仕上げを行う人は別なのが一般的なのです

池川一番茶を飲んでみる!

それでは池川一番茶「霧の贅」!

味わいつくしてレビューしたいと思います!

しっかり味わえよ!
タマ
タマ

香りはちょっと宇治茶っぽい

香りはちょっと宇治茶っぽい

まずは開封して、お皿にのせて茶葉の香りを楽しんでみました!

( ,,`・ω・´)ンンン?・・ほほう

何というか・・

以前飲んだ宇治茶っぽい香りがします。

宇治茶っぽいんですけど、その香りをまろやかにした感じですかね・・

あと、 ひとつひとつの茶葉が大きいです!

選別してくれているからでしょうか?

とりあえずこれは楽しみです!

淹れ方はベーシックスタイル

淹れ方はベーシックスタイル

淹れ方に関しては、裏面のパッケージに書いてありました。

内容を見ている限りは、湯音や温度などの細かい指示はなさそうです。

なので、今回はいろいろなテキストで学んだ方法を実践しようと思います。

その条件がこちら(2人分で考えています)

  • 茶葉の量:4g(2人分)
  • 湯の量:160ml(2人分)
  • 湯の温度:80℃
  • 抽出時間:1分

測定に関しては、ティースプーンを使用したり、目分量で測る方法がありますが・・

せっかく池川茶業組合さんの魂がこもった池川一番茶です。

しっかりデジタルで測定して正確な量で淹れます!

茶太郎
茶太郎
著者は基本デジタルで淹れる派です

では!さっそく淹れてみる!

それでは実際に淹れてみます!

淹れ方については先ほどの条件そのままで行います。

とりあえず調整内容はこんな感じです!

①茶葉測定⇒急須へ

では!さっそく淹れてみる!

②お湯の量調整

では!さっそく淹れてみる!

③湯音調整⇒急須へ

では!さっそく淹れてみる!

④急須に入れて1分!

では!さっそく淹れてみる!

茶太郎
茶太郎
とりあえず淹れる作業は完了!

「霧の贅」はすっごく飲みやすいタイプ!

すっごく飲みやすいタイプ!

しっかり淹れて・・池川一番茶「霧の贅」とご対面です!

飲む前に水色と香りを、まじまじと確認します

( ,,`・ω・´)ンンン?

水色は結構薄めの緑色ですね!

きれいな色です!

実際淹れた後の香りを嗅いでみると・・

やっぱり宇治茶っぽいな~と感じます。

けど、宇治茶よりはまろやかな香り。

茶葉の時に持った感想とほぼ同じ感じです。

では味のほうはというと・・・

むむむむむ・・

さっっっぱり感!!!(=゚ω゚)ノ

茶太郎
茶太郎
わからんて意味じゃないですよ笑
後味がさっぱりね笑
タマ
タマ

あとクセがない!

いろんな味のバランスがいいのかな~と思いますね!

苦すぎず・・それと言って飲んだ後のさっぱり感がしっかり出ています!

飲んだ後ちょっと甘味が残るのがすごくいいですね!

その辺は高級茶葉ならではの甘未なのかもしれません!

バランスとれたお茶だな~という印象が強いです。

まとめ!

まとめ!

池川一番茶「霧の贅」いただきました!

どんなお茶?と聞かれると

「すごく飲みやすいお茶!」

というのが手っ取り早い表現かなと。。

すべてのお茶を飲んだわけではありませんが・・

苦み・渋み・甘味・香りが尖ってない・・

つまりバランス型!

誰でも優しく飲める煎茶!

だと思いました!

ちなみに僕の周囲も「飲みやすい」という感想でしたよ!

みなさんも是非飲んでみてください!

特に、苦みなどで急須で淹れた煎茶を敬遠していた人には飲みやすいかと思います!

池川一番茶『霧の贅』の通販購入方法は?

池川一番茶『霧の贅』を通販で購入する場合は、下記通販サイトから購入します。

  • 「てんこす」通販サイト
  • によどがわオンラインストア

それぞれについて、情報をまとめました。

「てんこす」通販サイトで購入

「てんこす」とは、土佐の人気食材などをまとめて販売しているお店です。

茶太郎
茶太郎
土佐のセレクトショップですね!

高知市帯屋町に店舗を構えており、そのお店が通販サイトで商品を提供しています。

「てんこす」で購入する場合は、公式サイトから商品をカートにいれて購入します。

下記が「霧の贅」の購入リンクです。

てんこすショップへ

ちなみに僕はこの「てんこす」の通販サイトで「霧の贅」を購入しました。

このサイトで購入すると、 心のこもったメッセージカードが入っていて心温まりました(=゚ω゚)ノ

てんこすショップさん、素敵なメッセージカードをありがとうございます!

「てんこす」通販サイトで購入

茶太郎
茶太郎
高知に訪問したら必ず寄ります!著者が!

によどがわオンラインストアで購入

によどがわオンラインストアで購入

によどがわ_オンラインストア

「によどがわ」は高知県仁淀川町観光協会の販売サイトです。

お茶の他にもスイーツなども販売しています。

ちなみに池川一番茶は、仁淀川の中では「 定番商品」扱いです。

茶太郎
茶太郎
さすがですね!

によどがわオンラインストアで購入する場合は、公式サイトから商品をカートにいれて購入します。

下記が「霧の贅」の購入リンクです。

によどがわオンラインストアへ

茶太郎
茶太郎
以上、池川一番茶『霧の贅』のレビュー記事でした!
池川茶業組合さんの直ブランド・・是非飲んでみてください!
タマ
タマ

-日本茶