ファミマの宇治抹茶フラッペが復活・・!
5年ぶりとのことで、早速飲んでみました!
🍵本日5/24(火)発売🍵
— ファミリーマート (@famima_now) May 23, 2022
🎉待望の第3弾
上林春松本店監修
宇治抹茶フラッペ🎉
ミルク🥛と本格抹茶🍃のまろやかな味わい!
画像をTAPで☑#ファミマのフラッペ2022 pic.twitter.com/WH40m8I9wb
口コミでは「美味しい」声が早くも登場!
甘すぎる抹茶ドリンクが苦手な人からは「まずいかも・・?」との声もあり。
この記事では、そんなファミリーマート「宇治抹茶フラッペ」の口コミやレビュー、買い方・作り方をまとめてみました!
ファミマ「宇治抹茶フラッペ2022」の口コミ!美味しい?まずい?

【中評価の口コミ】甘すぎる?
中評価の口コミ

満足度:~
商品の使いみち:実用品・普段使い
ミルクが強いかも
- ミルクが強すぎて抹茶感薄め
- 甘すぎる
【高評価の口コミ】
ファミマの宇治抹茶フラッペ初めて飲んだ!おいしー!!🍵
— ❀かおり❀ (@kaoringo678) May 24, 2022
高評価の口コミ

満足度:~
商品の使いみち:実用品・普段使い
美味しい!これぞ喜久福!
- うますぎ!!!
- 飲みやすい!
- 抹茶の苦味がおいしい
- 甘すぎない
- 抹茶感と甘さがちょうどいい!
「美味しい!」声が多いのかな~と。
抹茶が薄く感じる人には、まずい声も少しあり。
ファミマ「宇治抹茶フラッペ2022」飲んでみた!買い方や作り方もレビュー!

ファミマ「宇治抹茶フラッペ」を早速購入!
買い方は、冷凍ケースに並んだフラッペから「宇治抹茶フラッペ」を取ってレジで購入。

作り方は簡単。
中の氷をもんで、専用マシンのフラッペボタンをおし、ミルクと一緒にかき混ぜます。

①ふたをめくってもむ

②専用マシンに入れる

③フラッペボタンを押す!

④ミルクが注入!

⑤取り出す

⑥かき混ぜる!

氷が硬いので、マドラーで砕きながら混ぜると作りやすいかなと。
混ぜ終わったら、レジ横にある「フラッペ用のフタ」と「ストロー」をつけて完了!
⑦ふたとストローを取る

⑧つけて完成!

もう、見た目からして美味しそう(笑)

抹茶とミルクの香りが最高です・・
飲んでみると・・
氷のザクっとした食感、旨みと甘みが素敵なフラッペでした。
熱い夏に飲むと、最高だろうな~
なんて思いながらすぐに完食!
抹茶感強めが好きな人には、たしかに甘すぎるかも?とも思いました。
あなたも是非!

| 商品名 | 宇治抹茶フラッペ |
| 名称 | ラクトアイス |
| 販売店 | ファミリーマート |
| 価格(税込み) | 320円 |
| 容量 | 240ml |
| 賞味期限 | - |
| 発売日 | 2022年5月24日 |
| 原材料 | 砂糖(国内製造、外国製造)/麦芽糖/乳製品/ブドウ糖/抹茶/食物繊維/植物油脂/食塩/乳化剤/安定剤(増粘多糖類)/着色料(スピルナ青、紅花黄、クチナシ) |
| 栄養成分表示 (525mlあたりの参考値) |
エネルギー:222kcal/タンパク質:4.7g/脂質:3.5g/炭水化物:42.9g/食塩相当量:0.17g |
| アレルギー品目 | 乳 |
ちなみに期間限定生産とのこと。
1ヶ月半程度販売されるようです。
それでは、今日も素敵なおちゃらいふを!
コンビニで飲める抹茶ラテまとめ中!
-
-
コンビニで飲める【抹茶ラテ】まとめ!おすすめレビューも紹介!【2022年版】
続きを見る