本サイトはプロモーションを含みます お茶の道具

湯のみが熱くて持てないなら!手が熱くない【二重構造】グラスがおすすめ!

2022年6月20日

湯のみが熱くて持てないなら!熱くない【二重構造】グラスがおすすめ!

入れたての熱いお茶をすぐ飲みたいのに・・

湯のみが熱くて持てない!

と、困るときがありませんか?

茶太郎
茶太郎
熱いお茶が大好きなんですが、かなり困ってました。
冷まして飲むと、美味しさ半減。
タマ
タマ

熱いお茶を湯呑みで飲む場合、底とフチをつまんで飲むようですが・・それでも熱い(笑)

何かいい湯のみがないかな?と調べてみたところ「二重構造」グラスが良さそうだなと思い購入。

茶太郎
茶太郎
使ってみると・・手が熱くない!
そして冷めにくい!
タマ
タマ

一度使うと戻れない便利さ・・

この記事ではそんな、熱いお茶が飲める「二重構造」グラスの詳細や、レビューをまとめてみました!

[広告]

湯飲みを持っても熱くない!二重構造グラスとは?

湯飲みを持っても熱くない!二重構造グラスとは?

二重構造グラスは、名前の通り「グラスの中に、もう一つグラスが入っている」もの。

茶太郎
茶太郎
熱い部分に直接触れません!
見た目もかなりおしゃれ。
タマ
タマ

実物は画像のような感じ。

熱くない湯のみ_紹介

持っても熱くないのはもちろん、飲み物の温度を保ちやすい機能も持っているとのこと。

調べてみるといろいろな飲み物(ワイン・ ジュースなど)に合った形状があり、湯飲みの形状があったので使ってみました。

茶太郎
茶太郎
番茶やほうじ茶、玄米茶を飲む人にはかなり便利かと!

二重構造グラス使ってみた!湯のみを持てない問題が解決!

二重構造グラス使ってみた!湯のみが持てない問題が解決!

今回使ってみたのは、ボダム「パヴィーナ・ダブルウォールグラス」という商品。

二重構造=ダブルウォール!
タマ
タマ

黒っぽいパッケージが目印。

二重構造グラス_外観

ちなみにサイズは・・

  • 80ml
  • 250ml
  • 350ml
  • 450ml

の4種類。

湯のみなら250ml~350ml当たりかなと。

茶太郎
茶太郎
紹介しているのは、250mlです!

箱を開封してみると、画像の感じでグラスが梱包されています。

二重構造グラス_開封

商品説明やラインナップも同封されています。(英語ですけど・・笑)

セット販売だったので、グラスは二つ。

二重構造グラス_中身

そしてこちらがダブルウォールグラス。

パっと見、普通のコップに見えますが・・

熱くない湯のみ_グラス

よく見ると二重構造になっています!

熱くない湯のみ_ダブルウォール

分厚くて安心だ!
タマ
タマ

早速、熱々のほうじ茶を入れて飲んでみることに。

注いだ瞬間に分かる、ダブルウォールな見た目。

熱くない湯のみ_ほうじ茶

おそるおそる手に持ってみると・・

茶太郎
茶太郎
全く手が熱くない!
むしろぬくもりを感じる・・
タマ
タマ

ほぼ沸騰している飲み物なのに、鷲掴みできる安心感がたまりません(笑)

ほうじ茶の温度もかなりキープしてくれるので、ゆっくり楽しめます。

なかなか冷めないので、ゆっくり飲めるのも嬉しいポイント!
タマ
タマ

ちなみにサイズで紹介した通り、煎茶にも使えそうな「80ml」も一緒に使ってみました。

80mlになると画像のサイズ感。

熱くない湯のみ_煎茶用_サイズ比較

煎茶を入れてみると、緑色がキレイに映えます。

熱くない湯のみ_使用感

緑茶はお湯を冷ましてから入れるので、ほうじ茶と比べると温度は低めですが・・それでも湯のみは熱い。(と思います笑)

緑茶も熱いうちに飲みたいですから、手で持てるのは嬉しいです!

二重構造グラスのメリット・デメリット

二重構造グラスのメリット・デメリット

実際の使用感から、二重構造グラスのメリット・デメリットをまとめてみました。

デメリット

  • デザインが和風じゃない

デメリットと感じるのは、和風デザインではないこと。

「湯のみ=陶器」のようなイメージがあるので、ガラスデザインに抵抗がある方は合ってないかも。

メリット

  • 淹れたてのお茶を遠慮なく飲める!(最初から熱くない)
  • ゆっくりお茶を楽しめる(冷めにくい)
  • スタイリッシュでオシャレ!

一番のメリットは「熱いお湯を入れても、グラスが熱くないこと」ですね。

茶太郎
茶太郎
淹れたてのお茶でも、遠慮なく鷲掴みして飲むことができます!

また、飲み物の温度をキープしてくれることもメリットのひとつ。

冷めにくいから、ゆっくり飲んでもあったかいお茶を楽しめる!
タマ
タマ

ちなみに、和風デザインではありませんが、ガラス素材はスタイリッシュでオシャレではないかと。

最近ではガラス素材の急須も販売されているので、組み合わせてみるとさらにオシャレかもです。

茶太郎
茶太郎
湯のみが熱くて持てないとお困りの方、ぜひ使ってみてください!

↓250mlサイズ(番茶・ほうじ茶・玄米茶など)

↓80mlサイズ(煎茶・玉露など)

ガラスの急須ならニトリがおすすめ!

ニトリで買える!ハリオ【茶々急須】使ってみた!口コミ・レビューを紹介!
ニトリで買える!ハリオ【茶々急須】使ってみた!口コミ・レビューを紹介!

続きを見る

持っても熱くない急須もあり!

【割れない透明急須レビュー】煎茶堂東京のおしゃれな急須が素敵すぎ!
【割れない透明急須レビュー】煎茶堂東京のおしゃれな急須が素敵すぎ!

続きを見る

-お茶の道具