期間限定になりますが、コンビニで伊藤園「おーいお茶」を購入すると、ペットボトルカバーの「おまけ」がついてきます。
コンビニに立ち寄った際、デザインが素敵だったので、ついつい和柄の全種類を衝動買い(笑)
この記事では、せっかく購入したので「理想のペットボトルカバー2020」を紹介したいと思います。
この記事でまとめた内容
- ペットボトルカバーをさくっと紹介
- 「理想のペットボトルカバー2020」の和柄を画像でお届け
- 忘れがちな「保冷」機能も紹介
気になる情報があれば、読んでみて下さい^^
おーいお茶のおまけでペットボトルカバーがもらえる【期間限定】

おーいお茶をコンビニで買おう
コンビニでおーいお茶を買うと、ペットボトルカバーがもらえるとのことで、全部衝動買い😎(笑)
保冷してくれるので、お仕事に持っていくことにする😄 pic.twitter.com/VPthwwGOlS— 茶太郎@おちゃらいふ (@64EJjHZKMRydjwA) September 13, 2020
おーいお茶をコンビニで購入すると「理想のペットボトルカバー2020」が期間限定でもらえます。
景品がなくなり次第キャンペーンが終了するとのことなので、欲しい人は早めにコンビニへ!
おまけはペットボトルに首掛けされている

カバーの販売形式ですが、ペットボトルに首掛けされた状態で販売されています。
一目でわかる感じになっているので、デザインを確認して、欲しいものがあれば購入しましょう^^
種類は全部で6週類。どれもかわいくてほっこり。

ちなみに、ペットボトルカバーの種類は全部で6種類あります。
いろいろな種類があるので、お気に入りの絵柄を探して「これ!」というものがあればコンビニへ。
ペットボトルカバー【和柄2020秋】をまとめ買い。一覧で紹介します。

ペットボトルカバー(和柄)をまとめ買いしたので、こちらで紹介します。
虹っぽい柄
正式名称はわからないので、とりあえず「虹っぽい柄」がこちら。

底面を確認すると、「おーいお茶」と黒文字で書いてあります。

そしてこちらが紐止めストッパー。

水傘柄
そしてこちらは「水傘柄」(恐らく(笑))


ひし形もよう柄
こちらは黄色と緑のひし形もよう。

底面の文字は、ちょっと緑色になっています。

かざぐるま柄
かなりかわいい柄の「かざぐるま」柄。

こちらの文字は青色に変わりました。

和風チェック柄
そしてこちらは和風のチェック柄。

底面の文字は茶色っぽくなりました。

デフォルト柄(おーいお茶柄)
そして最後に、「おーいお茶」のデフォルトバージョンのデザイン。

このデザインのみ、英語で表記されています。

ちなみに紐止めストッパーはちょっと濃いめの緑色になっています。

内柄アルミ蒸着シートで保冷もしっかり

デザインだけに注目されがちですが、「理想のペットボトルカバー2020」はしっかり保冷もできる優れものです。
内側にはアルミ蒸着シート

保冷の秘密は、内側のアルミ蒸着シート。
このシートのおかげで、冷蔵庫から取り出したお茶がしばらく冷たいままで持ち運べます^^
冷やして一緒に持っていきましょう!
実際に冷やしたおーいお茶を、ペットボトルカバーに淹れた状態で、暑い中お出かけ。
そんな中でもしっかり保冷されている感はあったので、実用的にも良いおまけだなと思いました。
それでは、今日も素敵なおちゃらいふを^^
2021年はお茶犬とコラボ!
-
-
【伊藤園】2021年はお茶犬ペットボトルカバー!!コンビニでお茶を買おう!!
続きを見る