お茶王国「静岡」の銘茶!
「川根茶」
飲んでみました!


南アルプス「大井川」の恵みを活かした素敵なお茶。
口コミでも「美味しい!」とかなり評判!

この記事ではそんな秋山園「川根茶」の口コミやレビューをまとめてみました!
秋山園【川根茶】の評判まとめ!

【高評価の口コミ】美味しい!
高評価の口コミ
満足度:~
商品の使いみち:実用品・普段使い
抹茶もショコラも最高!
- コクも甘みもたまらん・・
- 素朴な香りが好き
- ふっくらとした甘みが素敵!
- すっきりめで美味しい!




緑茶のあまみが美味しいお茶なのではと。
甘み強めなお茶は大好きなので、期待大!
秋山園【川根茶】飲んでみた!
秋山園の川根茶、飲んでみたのでレビュー!
パッケージは、茶畑感溢れる和風なデザイン。
茶葉はこんな感じ。


1000円程度の値段で、こんな綺麗な茶葉は久しぶりに見た感じが(笑)
香りはかなり強くて、甘い海苔っぽい香りが素敵。
実際に入れてみるとこんな色。
透き通った綺麗な色が眼福。
飲んでみると・・


こりゃあ、おいしいなあと(驚)
飲んでいる時の芳醇な甘み、後味にキレのある苦味・渋みに癒される・・

なぜもっと早く飲まなかったのか・・衝撃の風味。
2煎目も変わらず美味しく、贅沢な時間を過ごせます・・!
芸術的な味だったので、かなりおすすめ!
名称 | 煎茶 |
品名 | 川根茶 |
販売 | 秋山園(株式会社秋山商店) |
容量 | 80g |
原材料 | 茶(静岡県産) |
80g、すぐ無くなる気がする・・笑
それでは今日も素敵なおちゃらいふを~
日本茶の銘柄まとめ中!
-
-
日本茶の銘柄をまとめて紹介!それぞれの産地や特徴をまとめてみた!
この記事では、地方ごとの日本茶の銘柄とその特徴をまとめてみました。 茶太郎 まとめてみた日本茶の銘柄がこちら。 日本茶銘柄まとめ 関東地方 黒羽茶(栃木県) 猿島茶(茨城県) 奥慈悲茶(茨城県) 狭山 ...
続きを見る