本サイトはプロモーションを含みます お茶あれこれ

お茶を飲むなら時間帯と種類を工夫しましょう。朝・夜・仕事中などに飲みたいお茶は?

2020年1月2日

お茶は時間帯やタイミングで飲む種類を選ぶと効果的!それぞれ飲みたい緑茶を紹介!

https://teeelife.com

お茶にはいろいろな種類がありますが、時間帯によって飲む種類を意識したことはありますでしょうか?

茶太郎
お茶は飲む時間帯を工夫すると、よりよい一日を過ごせるかも。

緑茶に含まれるカフェインやカテキンには、一日のパフォーマンスを向上させる効果が期待できます。

せっかく緑茶を飲むなら、これらの成分を活用できる種類を選び、その成分を活かせる時間帯に飲むことをおすすめします^^

この記事ではそれぞれのシーンごとに飲みたいお茶をまとめて紹介します。

紹介している内容がコチラ
タマ
  • 朝や夜に飲みたいお茶
  • 食後や空腹時に飲みたいお茶
  • 二日酔い時に飲みたいお茶
  • 仕事の合間やスポーツ前に飲みたいお茶

そもそも緑茶の種類がわからない!という方はコチラも参考にしてみて下さい。

お茶の種類をまとめて紹介。緑茶・紅茶・烏龍茶などを徹底解説!
お茶の種類をまとめて紹介。緑茶・紅茶・烏龍茶などを徹底解説!

続きを見る

[広告]

朝や夜の時間帯に飲みたいお茶は?

時間帯で飲みたいお茶まとめ

眠たい朝、ほっこりしたい夜に飲みたいお茶を紹介します^^

朝はカフェイン多めのお茶

眠たい朝には、目覚めに役立つ”カフェイン”を多く含むお茶を飲みましょう!

朝に飲むならコレ!

煎茶・上級煎茶・抹茶・玉露

煎茶(特に上級煎茶)にはカフェインが多く含まれているため、すっきり目覚めたい朝の一杯におすすめです。

緑茶の中でも、煎茶は最もポピュラーなこともあり、普段から飲まれている方も多いのではと^^

カフェインは熱いお湯に溶けだしやすいことから、より多く摂取したい場合は『熱いお湯で入れる』ことも覚えておきましょう。

茶太郎
ただし、苦みも増えます(笑)

また、煎茶よりもさらにカフェインを含むのが抹茶や玉露。

これらの緑茶には、カフェインが煎茶の3倍~5倍くらい含まれています。

煎茶と比較すると、やや高価になりますが、少ない量で多くカフェインを摂取する場合はどちらかかと。

煎茶と同じく、熱めのお湯で入れるとより多くカフェインを摂取できます。

茶太郎
『朝茶が福が増す』とも言われているので、ぜひ習慣にしてみて下さい。

夜はカフェイン少な目でほっこり

夜にお茶を飲む場合は、睡眠の妨げにならないように”カフェイン少な目のお茶”を飲むようにしましょう。

寝る前に飲むならコレ!

玄米茶・番茶

玄米茶や番茶は、カフェインが少ないお茶としてよく知られています。

特に玄米茶は、香りの香ばしさが特徴なことから、夜の癒しにもなるのではないでしょうか^^

この他にも、「ノンカフェイン」と表示されているペットボトル緑茶などもおすすめです。

逆に、玉露や抹茶は睡眠の妨げになる可能性があるので注意ですね。
タマ

日中の時間帯に飲みたいお茶は?

タイミングごとに飲みたいお茶まとめ

日中は生活していることもあり、いろいろなシーンがあると思います。

ここでは、そんなシーンごとに飲みたいお茶を紹介します^^

空腹時は胃腸に優しいお茶

お腹が空いている時は、体に負担が少ないお茶を飲みましょう。

空腹時に飲むならコレ!

番茶・ほうじ茶

空腹時に、お茶に含まれる成分を多めに摂取すると、胃に刺激が強すぎます。

体に優しいお茶の代表格で言うと、番茶やほうじ茶が良いと言われています。

茶太郎
特に番茶は、体に優しいお茶として有名です。
赤ちゃんが飲んでもいいお茶なんてのも中にはあります。
タマ

食後にはさっぱりとしたお茶

食後には、口の中をさっぱりさせるお茶を飲みましょう。

食後に飲むならコレ!

ほうじ茶・玄米茶・煎茶

口の中をさっぱりさせるには、”香ばしさ”や”苦み”などの成分が良いと思います^^

”香ばしさ”を重視するのであれば、ほうじ茶や玄米茶が良いでしょう。

どちらも香りが特徴的なお茶だね。
タマ

苦味や香ばしさの他にも、健康作用を期待するのであれば、煎茶がおすすめです。

煎茶は「カテキン」を多く含むため、虫歯や食あたりなどから体を守る効果も期待できます。

茶太郎
血糖値や肥満対策にも繋がりますよ。

仕事中はカフェインを含むお茶

仕事中、眠くなってしまうこともあると思います。

仕事中に飲むならコレ!

煎茶・上級煎茶・抹茶・玉露

仕事の合間に頭をスッキリさせたい場合は、覚醒作用が期待できるカフェインを取るようにしましょう。

眠くなったらコーヒー飲むのと同じだね。
タマ

朝に飲むお茶で紹介したように、カフェインを多く含む煎茶・抹茶・玉露などがおすすめです。

多く摂取したい場合は、熱めのお湯で濃く抽出すると良いです^^

茶太郎
ただし、空腹時の場合は胃に刺激が強いので控えましょう(汗)

二日酔い

二日酔い対策にも緑茶に含まれるカフェインは有効です。

二日酔い対策に飲むならコレ!

煎茶

茶太郎
お茶は鎌倉時代から、二日酔い対策として使用しれていたそうです。

二日酔いの頭痛や吐き気は、アルコールに含まれる「アセトアルデヒド」が原因と言われています。

緑茶に含まれるブドウ糖やビタミンCにはこの「アセトアルデヒド」を分解する期待作用を持ちます。

煎茶にはビタミンCが多く含まれているのでおすすめです^^

ただし、胃腸が弱い人は、軽く何かを食べてから飲むようにしましょう。

お酒を飲んでいる時にお茶を飲むと、利尿作用でアルコール濃度が薄まるよ!
タマ

スポーツ前に飲みたい

スポーツ前は、カフェインを”特に”多く含むお茶を飲みましょう^^

スポーツ前に飲むならコレ!

玉露・上級煎茶(もあり)

カフェインには筋肉を刺激する期待作用があります。

運動の30分前くらいに飲むとこの期待作用が非常に効果的になるとのこと。

緑茶の中で、カフェイン量がダントツで多いのが玉露や抹茶。

飲みやすさを重視して、ここでは玉露をおすすめしました。

茶太郎
上級煎茶もカフェインもありだと思います。

また、有酸素運動中の脂肪燃焼効果を高めるためにも、カフェインは一役買うと言われています。

緑茶でほっこりするだけでなく・・スポーツのパフォーマンスを上げる目的でも飲んでみると良いと思います^^

時間帯やタイミングで飲みたいお茶まとめ

時間帯やタイミングで飲みたいお茶まとめ

茶太郎
今回紹介した内容をまとめるとこんな感じです。
時間帯/タイミング おすすめのお茶
煎茶・上級煎茶・抹茶・玉露
玄米茶・番茶
空腹時 番茶・ほうじ茶
食後 ほうじ茶・玄米茶・煎茶
仕事中 煎茶・上級煎茶・抹茶・玉露
二日酔い 煎茶
スポーツ前 玉露・上級煎茶(もあり)
是非参考にしてみて下さい!
タマ

-お茶あれこれ