本サイトはプロモーションを含みます おもてなし

東京椿茶でおもてなしティータイム!椿と緑茶の香りでリラックス!

2021年3月3日

東京椿茶でリラックス。椿と緑茶のブレンドで楽しいティータイムをどうぞ。

椿の甘い香りを感じながら、さっぱりとした緑茶でティータイム^^

今回は、そんな贅沢な時間を提案してくれた「東京椿茶」を紹介します。

茶太郎
椿の香りに包まれながら、記事を書いている茶太郎でございます。

東京椿茶の魅力は、なんといってもツバキの香りと、緑茶による「リラックスした時間」

この記事では、そんなお茶の特徴や、実際に飲んでみた感想などをまとめてみました。

この記事でまとめた内容

  • 東京椿茶ってこんなお茶
  • 実際に飲んでみた感想
茶太郎
グローバルテイストのフレーバリー発酵茶、気になる方は読んでみて下さい。
[広告]

リラックスしたティータイムに「東京椿茶」

リラックスしたティータイムに「東京椿茶」

東京椿茶はどんなお茶なのか、商品の雰囲気や作り方などをまとめてみました。

一言で言うと。

  • ツバキで有名な「伊豆大島」の椿の香りが楽しめる
  • 香りだけでなく緑茶の成分もそのまま
  • ティーパックで簡単に作れる

椿で有名すぎる伊豆大島からのお茶

椿で有名すぎる伊豆大島からのお茶

東京椿茶は、緑茶に「伊豆大島の椿」を加え、微発酵させたお茶。

「ツバキのすべてがある」と言われる伊豆大島の椿を使用しており、他の椿茶とはひと味違うものに仕上がっていそうです。

ちなみに、伊豆大島の椿は国際的にもかなり有名らしい。
タマ
茶太郎
気持ちをリラックスさせてくれる椿の香りは、日本だけでなく、世界中の人からも愛されているとのこと。

からだに嬉しい緑茶の成分を保ちながら、日本一とも言える椿の香りを楽しめる、そんなお茶が東京椿茶なのです^^

ティーバッグで簡単に作れるのも嬉しい

ティーバッグで簡単に作れるのも嬉しい

東京椿茶は、ティーバッグで提供されているため、お湯を注いですぐに作れます。

ちょっとした時間にお湯を沸かし、さっと作れるので、リフレッシュしたいティータイムにも最適。

step
1
ティーパックにお湯を注ぐ

カップにティーパックを1袋入れて、お湯を100ml~180mlを注ぎます。

step
2
ティーバッグを蒸らす

ティーバッグを揺らさず、1分ほど蒸らす。

step
3
最後にティーバッグを揺らす

1分経ったら、ティーバッグを5回ほど揺らして、中の成分を抽出して濃いめで飲みます。

簡単に作れて、椿の香りでリラックスですな。
タマ

まるで椿の紅茶。東京椿茶を飲んでみた。

まるで椿の紅茶。東京椿茶を飲んでみた。

東京椿茶を飲んでみました^^

商品の細かいところや、作ってみた感じ・風味の感想などを紹介します。

パッケージがかわいい

パッケージがかわいい

東京椿茶のパッケージは、とにかくかわいらしいと思います。

箱もですが、袋も同様に椿をあしらったデザインで癒されますね。

東京椿茶_パック_ギフト

ちなみに、袋の裏面にはメッセージを書く欄があります。

プチギフトなどで渡す際、こちらにメッセージがあるともらえる方もさらに嬉しいのではないかと^^

簡単に作れました

商品の説明でも紹介した通り、作り方は簡単です。

①ティーバッグをセット

①ティーバッグをセット

②お湯を注ぐ

②お湯を注ぎます

 

③1分後に揺らします

③1分後に揺らします

④出来上がり

④出来上がり

お湯を注いだ先から、椿の甘い香りが漂ってきますよ^^

椿の香りと緑茶の味、ほんのり甘みも残ります

出来上がったお茶の香りを嗅ぐと、癒されるツバキの香りがしてきます。

茶太郎
確かに、この香りはリラックスできますね~。

そして実際に飲んでみると、かなりさっぱりした緑茶というイメージ。

渋みや苦みといった成分は少なく、少し旨みを感じるような味わいです。

飲んだ後は、ほんのりとした甘みが口に残ったね。
タマ

個人的には、緑茶というより紅茶に近いイメージかなと。

椿の香りが漂う、紅茶っぽいんですけど、中身は緑茶という感じです(笑)

茶太郎
一口一口を大切に飲むと、よりリラックスした時間を過ごせると思います。

是非一度、東京椿茶でティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?^^

ツバキと緑茶のマリアージュを楽しみたい方はこちら

店舗 株式会社 山英
連絡先(tel) 0535-27-1024
連絡先(mail) info@yamaei.net
販売内容 1個:154円(ティーバッグ1個[3g])
1箱:825円(ティーバッグ5個[15g])
原材料名 茶(国産)、ツバキ葉(東京都産)
賞味期限 底面に記載
(製造から約1年)
保存方法 高温多湿・異臭のあるところを避ける
公式サイト http://www.yamaei.net/
所在地 〒436-0003 静岡県掛川市大野121

-おもてなし