「特上釜炒り茶」という素敵なお茶をご存知ですか?
さっぱりとした煎茶の様でいて、ほんのり甘さを感じるお茶。
綺麗な黄金色で、芳醇な香り漂います。
正直・・うまい(@_@)
このお茶は緑茶の有名ブランド「嬉野茶」の中のひとつ。
釜炒り茶独特の製法が、普通の緑茶とは一風変わった風味を演出してくれます。
お茶が好きな方にはもちろん、特にさっぱりとした煎茶が好きな方にとっては「おお。。こんなお茶があるのか」と唸るのではないかと。
今回は、お茶の山輝園さんから販売されている「特上釜炒り茶」のレビューをまとめてみました^^
嬉野茶『特上釜炒り茶』とは?
商品名 | 特上 釜炒り茶 |
メーカー | お茶の山輝園 |
内容量 | 90g |
価格 | 1620円(税込み) |
原材料名 | 緑茶(国産) |
賞味期限 | 約1年 |
公式サイト | お茶の山輝園 公式サイト |
高い香りとさっぱりとした味わい
五百年以上の歴史を持つ嬉野茶の中で、山輝園さんが提供してくれている釜炒り茶。
その味の特徴は・・・
メモ
高い香りとさっぱりとした味わい
香りは独特で、湯飲みに注げば“黄金色”に輝く珍しいお茶とのこと。
生産量で見ると、嬉野茶全体の5%程度しか製造していないとのことで、大変希少価値の高いお茶だということがわかります。
ちなみに釜炒り茶とは?
ちなみに釜炒り茶はとはどんなお茶か?
実はこのお茶は、煎茶や玉露、番茶などとは「製法」が大きく異なります。
日本茶のほとんどは茶園で摘んだ後、すぐに「蒸す」処理を施しますが、釜炒り茶は「釜で炒る」処理を施します。
どちらも「酸化を止める」という目的では同じなのですが、この製法によって茶葉の状態や、味・香りが変わってきます。
釜炒り茶ならではの特徴として挙げられるのが以下のような内容です。
- 茶葉の形がカール状
- 独特の香り
茶葉の形は、蒸すのではなく炒ることで、丸まってカール上になります。
また、「釜香(かまか)」という釜炒り独特の香りがつくことも特徴のひとつです。
九州地方で主に生産されており、今回ピックアップした「嬉野茶」は非常に有名。
嬉野茶『特上釜炒り茶』レビュー!
茶葉の手触りや香りが独特
茶葉をお皿に空けて形や手触り、香りなどを楽しんでみました^^
おもしろいのはやはり形かと。
釜炒り茶の特徴でも紹介しましたが、茶葉が本当にカールした形になっています。
手で触ってみるとひとつひとつがしっかり乾燥していて、パラパラします。
焙煎した茶葉を触っているような感覚でちょっと新鮮な気分に笑
また、香りは非常に芳醇で甘いと感じました。
上級煎茶を思わせるような高い香りですね^^
入れ方は公式ページで
入れ方がパッケージに書いていなかったので、公式ページを検索すると詳しく紹介されていました。
簡単に内容を紹介します。
step
1急須と湯飲みを温める
急須と湯飲みにお湯を注いで、温めておきます。
(温めるだけなので、飲むのには使用しない)
step
2急須に茶葉を入れる
急須に入ったお湯を捨てて、茶葉を入れます。
- 茶葉の量:3g~4g
step
3急須にお湯を注ぐ
茶葉が入った急須にお湯を注ぎます。
- お湯の温度:90℃~95℃
- お湯の量:80ml~100ml
step
3抽出時間を待ち、注いで完了
お湯を注いだ後、しばらく待ちます。
- 抽出時間:1分程度
その後、急須から茶碗に最後の一滴まで注いで出来上がりです。
【実際に淹れてみる】煎茶と同じ要領
公式ページの内容で実際に淹れてみました。
茶葉の量とお湯の量は少な目で調整しています。
- 茶葉の量:3g
- お湯の量:80ml
- 抽出時間:1分
茶葉の量・お湯の量に関しては、デジタルで測定して淹れています。
ティースプーンやデジタル計測器のメリット・デメリットについては、以下の記事でまとめているので、興味のある方は一読下さい。
-
茶葉の測り方にはティースプーン?デジタル計り?実際に試してメリット・デメリットを解説!
続きを見る
実際には、こんな感じで淹れています。
写真をダイジェスト形式で紹介。
①茶葉の量調整⇒急須へ
②湯量超絵師⇒急須へ
③抽出時間を待つ
④できあがり
【実際に飲んでみる】さっぱり&甘さがおいしい
淹れてみたお茶がこんな感じ。
茶葉の緑色にちょっと黄色が入った・・まさに”黄金色”かと^^
香りも甘く、それだけでおいしそうだなと思ってしまいます。
いざ、いただいてみると・・
・・・・
んん~~おいしいです。。
商品紹介通り、全体的にはさっぱりとした味なんですが、ほんのり甘みが乗っかってる感じですね。
お茶独特の甘みというよりは、ちょっとスイーツよりの甘み。
これ・・・・好き!(*‘ω‘ *)
釜炒り茶ってこんなおいしいんだと勉強になりました。
品質も落ちにくいとのことで、かなりクオリティー高めのお茶ではないかと。
特上釜炒り茶はこんな人におすすめ!
お茶の山輝園さんの「特上釜炒り茶」はこんな方におすすめかと思います。
こんな方におすすめ
- さっぱり系の煎茶が好きな人
- ほんのり甘いお茶がすきな人
さっぱり系の煎茶が好きな人にとっては、結構驚く味ではないかと。
興味のある方は是非飲んでみて下さい^^
嬉野茶『特上釜炒り茶』の通販購入方法まとめ
嬉野茶『特上釜炒り茶』の通販購入方法についてまとめました。
取り扱い店舗としては・・
- お茶の山輝園オンラインショップ
のみで購入できるようです。
ちなみに茶葉を購入するならお茶の保存方法も知っておきましょう!
-
茶葉の正しい保存方法は?保存容器や期間についてまとめてみた。
続きを見る
お茶の山輝園オンラインショップで購入
お茶の山輝園オンラインショップで購入する場合は、下記のリンクから直接飛べます。
欲しい数量を選んで、カートに入れた後、お届け住所や支払い方法を入力して完了になります。
最後にお茶の山輝園さんの詳細情報を一覧でまとめました。
会社名 | お茶の山輝園 |
住所 | 〒843-0305 佐賀県嬉野市嬉野町大字不動山甲455-1 |
地図 | |
営業時間 | 8:30~17:30 |
休業日 | 日曜・祝日 |
連絡先 | ・0954-43-3360(本店tel) ・0954-43-3391(本店Fax) |
以上、「山輝園」さんのレビュー記事でした。
なかなか飲めない釜炒り茶、一度飲んでみることをおすすめします^^
-
お茶の銘柄まとめ!全国の種類やブランドを一覧で紹介!
続きを見る
それでは、今日も素敵なおちゃらいふを^^