
と思っておられる方は多いのではないでしょうか?
CMなどを見ても「これは健康的なボディーを目指せそうだ・・!」とついつい思ってしまいます。


実際に飲んでみた結果の他にも、気づいたことや周りの評価などもまとめて紹介しますので、特茶が気になる方は是非参考にしてみて下さい^^
この記事でまとめた内容
- そもそも特茶ってどんなお茶?
- 飲むタイミング・成分
- 特茶の評判を調べた結果
- 1ヶ月間飲んでみた結果や感想
- ダイエッターは飲むべきなのか?
- 特茶キャンペーン2020への挑戦結果
[youtube-adds id="https://www.youtube.com/watch?v=KiJDZ9md5EU" margin="2%"]
目次
「特茶」はこんなお茶
名称 | 特茶 |
品名 | 緑茶(清涼飲料水) |
メーカー | サントリー |
容量 | 500ml/1000ml/2000ml |
希望小売価格 | 170円(税抜き) |
賞味期限 | 8か月 |
特記 | トクホ(特定保健用食品) |
原材料 | 緑茶(国産)/酵素処理イソクエルシトリン/ビタミンC |
体脂肪が気になる方に適した【トクホ】のお茶
サントリーから販売されている特茶は、体脂肪が気になる方に適した「トクホ」のペットボトル飲料になります。

本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。
緑茶の味を楽しみながら、こういった効果が期待できるお茶。
紹介によれば、特茶を1日1本飲む実験においては、8週目に向けてお腹の脂肪面積に変化が見られたとのこと。

いつ飲んでも良いのが楽
こういった健康茶は「飲むタイミング」を重視するラインナップもありますが、特茶はタイミングを選ばないのでとても楽です。
特茶はいつ飲むのか?
いつでもどこでも好きな時に飲んでOK


特茶の栄養成分表示
特茶の栄養成分表示を、一覧でまとめると下記になります。
栄養成分表示 (500mlあたり) |
成分量 |
エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
食塩相当量 | 0.05g |
カリウム(100mlあたり) | 約10mg |
リン(100mlあたり) | 10mg未満 |
カテキン | 230mg |
カフェイン | 90mg |
ケルセチン配糖体 (イソクエルシトリンとして) |
110mg |


特茶の口コミまとめ。みんなの評価は?
いろいろな口コミがある
- | -
満足度:
商品の使いみち:普段使い
会う人と会わない人。
とても飲みやすく美味しいです
しかし胃腸が弱い人は気をつけた方がいいかと思います。
飲み始めてからお腹が緩くなりました
自分の体質とは若干合わないかもしれません。
男性 | 60代
女性 | 50代
満足度:
商品の使いみち:実用品・普段使い
リピ。
こちらは緑茶独特の苦みがあるけどヘルシアほど苦くないのでゴクゴク飲めます。
体脂肪に効いているかどうかは計測したことがないので定かじゃないけど普通に食べてた時でも極端な体重の変化がなので意外に良いのかも…。
女性 | 50代
満足度:
商品の使いみち:実用品・普段使い
リピ。
2年前は毎日1本欠かさず飲んでいましたが飲むとトイレが近くなるので最近は余り飲んでいませんでした…。
でも良く考えたらこのお茶を飲んでいた頃は確かに太らなかった!
評判・口コミのココがポイント!
評判・口コミを見ている限りでは、特茶はこんな感じのお茶なのかなと思います。
特茶の味:おいしい。満足多数
味に関しては、ほとんどの人が「おいしい」「飲みやすい」と感じています。
こういった健康茶は「渋み」「苦み」が強いことが多いため、飲みやすいというのは大切なポイントかと思いますね。
期待効果:人によって分かれる
期待効果に関しては「いい結果が出た」「現状維持」「痩せない」などの意見がありました。
人によって合う合わないと感じている人もいるため、まちまちなのかなと思います。
飲用に注意点もありそう
飲んだ人の中には「トイレが近くなる」「お腹が緩くなった」との意見も。
少数派ではありますが、こういったケースもあることもあるとのことです。


特茶を1ヶ月間試して期待効果を検証してみた。

検証する前に決めたこと
1ヶ月間、しっかり分析を行うために、以下の条件で検証してみました。
- 1日1本、必ず飲む
- 飲むタイミングは9:00~17:00
- 毎朝、体脂肪を測定できる体重計で確認する
- 毎日、30程度のウォーキング


味の確認:緑茶の味がおいしい
まずは味の感想を。


緑茶の「旨み」「渋み」が、あまり強すぎない程度に(ここが大事)表現されていると感じました。
口コミにもありましたが、飲みにくいと感じことは、1ヶ月間の中でなかったと思います。
トイレは近くなったと思います
味や結果以外に気づいたことは、「トイレが近くなったこと」。
少数派ではありますが、こういった口コミもあったので「あ、確かに」と思いました。

お腹が緩くったり、朝の出が悪くなったりはしていないかったので、その点だけが副作用として目立つ結果になったと思います。

1ヶ月間の結果はこんな感じ
しっかりとルールを守って、1ヶ月間試した結果がこんな感じです。


見てもらうとわかるのですが、体重はほぼ変わりませんでした(笑)
ですが、体脂肪に1%弱の変化が。



口コミの中では、運動・食事にも気を付けていた人がダイエットで良い結果を得られていたと思うので、「飲むだけで減らす」というものでもないのかなと感じました。
【まとめ】特茶の総評
ダイエッター向けではなく、体脂肪が気になる方向け
実際に1ヶ月飲んで試してみましたが、特茶はダイエッターではなく、あくまで体脂肪が気になる方向けなのかなと思います。
体脂肪の変化が、体重の変化とリンクするかは人それぞれだと思いますが、最初から「痩せよう!」と思って飲むべきではないかと。


特茶の総合評価
ダイエッター目線の評価ですが、体重に対する効果期待度は、そこまで高くないのかなと思います。
(ただし、体脂肪に限って言えば即効性は高かったと感じました。)
コストは、健康茶系の中では少し高い方かと思いますが、市販・通販ともほとんどのお店で取り扱いがあるため始めやすいかなと。
トイレが近くなること以外、風味やペットボトル飲料であることから続けやすさはそこそこです。
また、通販と定期便などと比較すると、解約などの必要がないことは楽ですね。
特茶の総合評価
総合評価:80点
おまけ:特茶キャンペーン(2020)に挑戦。スマートウォッチは当たるのか。
特茶の毎年恒例、シールからスマホで応募できるキャンペーンに参加してみました。
2020年の景品は、以下の3種類。
- LINEポイント
- イヤホン
- スマートウォッチ
ペットボトルひとつにつき、1枚のシールがついているので、30回分の挑戦ができました。
スマートウォッチが欲しかったので、1点張りで応募することに決めていました。




来年も、機会があったら頑張ってみようかなと思います。
以上、特茶のレビュー記事でした。
体脂肪が気になる方、素敵な特茶らいふを過ごせるかもしれませんよ^^
-
-
【2021年版】ダイエットサポートお茶のおすすめ5選!実際に飲み続けて厳選してみた。
ユーザーダイエットサポート茶を探しているんだけど、どうせならちゃんと効果が期待できる商品を選びたいな・・ と思っているあなたへ。 この記事では、2年間いろいろなダイエットサポート茶を試し続けた経験から ...
続きを見る