ノンカフェイン

ダイドー【おいしい麦茶】飲んでみた!口コミ(まずい?おいしい?)も調査!

ダイドー【おいしい麦茶】飲んでみた!口コミ(まずい?おいしい?)も調査!

香ばしさとミネラルが嬉しい!

・・とのダイドー「おいしい麦茶」!

茶太郎
六条大麦&二条大麦を焙煎!
麦の深い味わいが楽しめる!
タマ

海洋深層水由来のミネラル(塩分)も加わり、夏に嬉しい麦茶!

口コミでは「ミネラル嬉しい!コクが好き!」声の一方、「まずいかも・・」という評判もあり。

茶太郎
塩味の感じ方で、評価が変わるのではと!

この記事ではそんなダイドー(DyDo)「おいしい麦茶」の口コミやレビューをまとめてみました。

ダイドー【おいしい麦茶】口コミ!まずい?美味しい?

ダイドー【おいしい麦茶】口コミ!まずい?美味しい?

茶太郎
Twitterや口コミサイトから、ダイドー「おいしい麦茶」の評判をまとめてみました!

【低評価の口コミ】ミネラルがね・・

低評価の口コミ

満足度:~

商品の使いみち:実用品・普段使い

塩分が・・
  • く・・口に合わなすぎる
  • 塩がちょっと・・

【高評価の口コミ】美味しい!飲みやすい!

高評価の口コミ

満足度:

商品の使いみち:実用品・普段使い

ミネラルも香ばしさも好きな理由!
  • ミネラルで塩分補給!
  • コクがあって好き!
  • 香ばしい香りが良い!
  • 後口スッキリ!
茶太郎
高評価が多めかなと!
香ばしさ、コクに納得の声!
タマ
茶太郎
ミネラルも嬉しいポイント!
塩味が苦手な人からは、評価が下がり意味。
タマ

どちらかと言うと高評価が多め。

ミネラルから飲みにくい声が多いのかな~と思いましたが、味わいに満足している声が多数。

麦茶に塩味が加わることで、飲みにくい声はありそう。

ダイドー【おいしい麦茶】飲んでみた!

ダイドー【おいしい麦茶】飲んでみた!

ダイドー「おいしい麦茶」を飲んでみました!

ダイドー_おいしい麦茶_デザイン

パッケージは

「夏に飲みたい!」

と思わせるクリアなイメージ。

カフェインゼロも嬉しい!
タマ

ダイドー_おいしい麦茶_特徴

海洋深層水由来のミネラル・・美味しそうな印象。

ダイドー_おいしい麦茶_飲んでみた

麦茶らしく、見た目は茶色。

香りから塩味を感じます・・(もちろん香ばしさも)

飲んでみると・・

茶太郎
そこそこの香ばしさ!
後口に塩味を感じる!
タマ

香りから「結構ミネラル強いのでは・・?」と思いましたが、しっかり麦の芳ばしさを味わえました。

ほどほどに香ばしさを味わえて、ミネラルもしっかりとれるお茶なのかなと。

茶太郎
ただ、塩味もしっかり来ます!

塩味のレベルは・・健康ミネラル麦茶と十六茶ミネラルの間くらい。(個人的に)

ミネラル入りの麦茶が苦手な人は、結構飲みにくいレベルかも(笑)

塩味が問題なければ、美味しく嬉しく飲める素敵なお茶!
タマ

是非飲んでみて下さい!

ダイドー_おいしい麦茶_詳細

名称 おいしい麦茶
品名 清涼飲料水
メーカー ダイドー(DyDo)
容量 600ml
希望小売価格
(税別)
120円
原材料 大麦(六条大麦(カナダ、国産)/二条大麦)/粗製海水塩化マグネシウム/ビタミンC
栄養成分
(100mlあたりの参考値)
エネルギー:0kcal/タンパク質:0g/脂質:0g/炭水化物:0.5g/食塩相当量:0.02g/リン:1.6mg未満/カリウム:6.9mg未満カフェイン:0mg/カルシウム:0.4mg/マグネシウム:0.9mg

ちなみに「DyDo」自動販売機でよく見かけました。(取り扱いがない種類もあったとのこと)

それでは、今日も素敵なおちゃらいふを!

ノンカフェインのペットボトル茶まとめてます

ノンカフェイン【お茶】ペットボトルまとめ!コンビニ・スーパー・通販で買える!
ノンカフェイン【お茶】ペットボトルまとめ!コンビニ・スーパー・通販商品など!【2023年版】

ノンカフェインのお茶(ペットボトル)の種類は? ・・と気になったので調べてみました。 茶太郎 緑茶・麦茶・ブレンド系など! トクホやとうきび茶も! タマ 2022年版で、確認したペットボトルは下記の通 ...

続きを見る

ペットボトル緑茶のカフェインランキング更新中!

【2021年版】ペットボトル緑茶のカフェインランキング!多いお茶はどれ?
ペットボトル緑茶のカフェインランキング!多いお茶はどれ?【2023年版】

ユーザー ペットボトル緑茶のカフェイン量ってどのくらいなの? どれが多くて、どれが少ないのか知りたいな。 ユーザー といった方へ。 この記事では、現在発売されている(2023年3月時点)ペットボトル緑 ...

続きを見る

ペットボトル緑茶のカテキンランキング更新中!

【2021年版】ペットボトル緑茶のカテキン量ランキング!最も多いお茶は?
ペットボトル緑茶のカテキン量ランキング!最も多いお茶は?【2023年版】

ユーザー ペットボトル緑茶の中で、カテキンを多く含むのはどの商品なの? ということが気になっている方へ。 この記事では、現在販売されている(2023年3月時点)ペットボトル緑茶のカテキン量を、表でまと ...

続きを見る

-ノンカフェイン