「おーいお茶」シリーズにカフェインゼロのラインアップが追加されました.。


新シリーズを飲んでみましたが、カフェインだけでなく、味からも飲みやすさを感じました^^
今回は、そんな「お~いお茶にカフェインゼロ」の情報を、特徴や画像と一緒に紹介します。
この記事でまとめた内容
- お~いお茶カフェインゼロはこんなお茶
- お~いお茶カフェインゼロのボトルが素敵
- 通常版とデカフェを比較してみた感想

目次
お~いお茶【カフェインゼロ】はこんなお茶
名称 | お~いお茶カフェインゼロ |
品名 | 清涼飲料水 |
メーカー | 伊藤園 |
容量 | 470ml |
希望小売価格 | 140円(税抜き) |
賞味期限 | 9か月 |
発売日 | 2020年6月29日 |
原材料 | 緑茶(日本)/ビタミンC |
公式サイト | 伊藤園 公式サイト |
お~いお茶の「デカフェ」版
お~いお茶カフェインゼロは、名前の通り「お~いお茶」ブランドから発売されたデカフェ版。
- 緑茶のおいしさ
- 低カフェイン
- 持ちやすいボトル
がポイントの新シリーズとのことです^^

緑茶ペットボトルのカフェインゼロは2つだけ
ペットボトルのお茶はいろいろな商品がありますが、緑茶をカフェインゼロで飲めるのは「生茶デカフェ」と「お~いお茶カフェインゼロ」のみ。(2020年8月5日調べ)


「緑茶をのみたいけど、カフェインが心配」という方でも、安心して飲めるのが本当に魅力だと思います。
お~いお茶【カフェインゼロ】を飲んでみる
お~いお茶【カフェインゼロ】を実際に手に取ってみました。
ペットボトル容器を手に取った感想や、通常版との飲み比べなどを紹介します。
ボトルの形状は確かに持ちやすい
お~いお茶カフェインゼロの特徴のひとつ、持ちやすさは確かに良いと思います。


通常版と飲み比べてみると?
お~いお茶カフェインゼロの味を楽しむために、せっかくなので、通常版と飲み比べをしてみました。


味が薄い分、飲みやすくなっている感じです。
カフェイン摂取量を控えめに、やさしい味わいをいただけることが「飲みやスイスイ」に繋がっているな~と思いました^^
カフェインゼロの緑茶飲料を飲みたい方、一度飲まれてみてはいかがでしょうか。
伊藤園 おーいお茶 カフェインゼロ(470ml*24本入)【お〜いお茶】
ペットボトルのノンカフェインお茶が気になる方には、まとめ記事も紹介しています。
-
-
【2021年版】ノンカフェインのお茶(ペットボトル)をまとめて紹介。緑茶・麦茶・ブレンド茶など。
ペットボトルでお茶が飲みたいけど、カフェインが気になる方のために。 この記事では、ノンカフェインのお茶(ペットボトル)をまとめて紹介します。 ユーザーどのお茶がノンカフェインなのかささっと知りたいな。 ...
続きを見る
それでは、今日も素敵なおちゃらいふを。